今年もやってきましたドラコンシーズン!
私たちの開幕戦は7月6日のYONEX DRIVING CONTEST 2025千葉予選です。
【YONEX DRIVING CONTESTとは】
2024年に本格的に始まったドラコン大会で、あのYONEX様が主催されているハイレベルな大会です。
岐阜、千葉、静岡予選を開催し、各大会上位者が8月31日に開催される、決勝大会に出場することが出来きます。
【ドラコンとは】
大会により若干の違いはありますが大まかなルールとしては…
・2分30秒で6球打ちます
・有効範囲内に着弾した最長飛距離を競います
・予選で9名程度に絞り、決勝で順位を決めます
・今回は上位5名が決勝大会の権利を獲得します
【結果】
本スクールコーチ高橋は…
予選344yd首位通過
決勝353yd優勝
湿気があり、アゲインストの中では良い成績だったのではないでしょうか。
当スクールオーナーは…
予選340yd
決勝335yd4位
本調子でなない中、権利は獲得しました
【結果の考察】
飛距離アップの為には筋力(スイング力)と技術が必要になります。
実は…コーチ高橋とオーナーでは筋力やスイング力は基本的に変わりません。
時にはオーナーの方がスイングが速い事もあります。
◆オーナー談
コーチ高橋と私の違いは「技術」にあります。
私は予選と決勝の全14球中3球しか有効範囲内に着弾していません。
高橋は14球7~8球は有効範囲内に着弾しています。
さらに、芯に当たった回数でいうと私は1球に対し、高橋は5球前後当たっています。
つまり…ドラコン大会とは言え、やはり技術料が飛距離を左右するのは明白です。
正しいスイングを身に付けて、ミート率、ミートする率、方向性を向上させて飛距離アップをすることが必要だと改めて感じました。
私は調子を落としたときに高橋に指導を仰ぎますが、大体その直後の大会は良い成績を残しています。
…今回もアドバイスを受ければよかった…(笑)
という事で皆様!飛距離アップに技術力向上はいかがでしょうか?
【高橋使用クラブ】
シャフト…YONEX社 レクシスキセラ
ヘッド …YONEX社 EZONEGT DEEP7
【オーナー使用クラブ】
シャフト…YONEX社 レクシスキセラ275
ヘッド …キャロウェイ XR16 LDモデル
あ!忘れてました!本業を…
初回無料体験もやっておりますのでお気軽にお問い合わせください。
YONEX様、ゴルフ場様、運営の皆様、協賛企業の皆様やドラコンに関わる全ての皆様に感謝いたします